春爛漫 イエィ(*‘∀‘)

2021-04-02
おはようございます!  私の話ですが、昨日は公休の為用事で富田林のPLの塔の近所まで行ってきたのですが。 凄いです!桜の花道と鶯の競演! もう地上の楽園!ってこんな感じかな!って思いました。 大阪市内で生活していると公園の中や街路樹で桜の木を見ることがあるけど、鶯の鳴き声ってなかなか聞くことが出来ないじゃないですか。もうびっくりですよ( ゚Д゚) 車から降りて桜の木の中を歩いて、桜の木と鶯を見て来年も来れたらいいなって思いながら帰途についたのですが。  先週まで少し肌寒さがありヒートテックを着ようか着ないでおこうかと、毎朝悩みながら通勤着に着替えていたのですが、もう今シーズンのヒートテックはオサラバですね。  一日一日と暖かくなってきたので、お体についた肉布団もオサラバしないといけません(‘;’) がんばるぞー❣

陽気に酔う気(*^。^*)

2021-03-31
おはようございます! 朝からダジャレでご挨拶です(*´ω`*) 暖かい日が続いてきました! これから暑い日が続くんやぁ⤵と思う方と これからますます暖かくなるんやぁ!ルンルン と二手に分かれる季節です。 職員内でもこの二つに分かれる状態で天気予報を見ています。 ご利用者様は真夏はかなわんけど、寒いよりはええわ。っていう方がほとんどで春の日差しに顔がほころんでおられます。 昨日のお花見も最初は行かないと拒否される方もいらっしゃいましたが、おもてに出たら「あったかいなぁ」と顔が綻んでいました。 皆様が穏やかに過ごせることが一番です(^。^)y-.。o○

お花見

2021-03-30
おはようございます! 今日は黄砂がやけに多く感じる空模様ですが、せっかくの桜が満開なのでご利用者様に桜の花を近くで見て頂こうと思い職員さんたちに協力してもらいお花見を行います。  卓を用意してのお花見ではなく、ヘルパーさんのサービス時間のない時に目の前の公園の大きな桜の木の所で最高の笑顔で写真を撮って色紙に張り付けて、今年も春の訪れを迎えましたというお花見です。  外にお誘いした時は、怪訝な表情で拒否されますが実際に桜の木の下に行って花を見上げると皆さん顔がほころびます。やはり日本に長い間生活されていると桜の花は何も言わなくても感動を与えてくれるもんなんですね。 幼少から山や道、学校の校庭に桜の木が植えてあり、いたるところで桜の花がこの季節に咲いていて春だと感じることが出来る植物です。  私は幼いころから50歳まではそんな思いが薄かったのですが、50歳を過ぎたころから昔からずっーと桜が咲いている場所を通りかかると「お互い元気で良かったね」と声をかけてしまいます。  ご利用者様と桜の花を見上げていつもお伝えする言葉は             「今年も桜の花が見れました。来年も一緒に見ましょうね(*^。^*)」 です。ご利用者様からは「うん!来年も一緒に見よう!」と笑顔で答えてくださいます。  皆様が笑顔で来年もお花見出来る事を願います。

年度末

2021-03-29
おはようございます! 今週で3月も終わり4月に突入です。 1年前は卒業式、入学式、入社式と人生の門出の行事がなくなり、新しい環境にシフトチェンジすることが異例な状態で行われました。 今年は、各自の予防を徹底して行うところが多いようですが。 1年前から働き方も変わり、リモートワークなるものも出現し働き方も変化しました。 しかし、そんな中でも利用者様にとっては良きこともありました。  娘様ご夫婦と同居されているのですが、昼間は娘様ご夫婦は会社に行かれており日中独居を長年されていました。 90歳代のご高齢の為体調も日に変動がありサービス後心配しながら退出することもしばしばありました。 (その後は事業所から家族様に連絡はしていますよ) でも今はリモートワークで日中も家族様が在宅されてご本人も安心感か体調も安定気味になられました。 通院もすぐに家族様が対応され安定されています。  新型コロナはマイナスのイメージが大きいですが私共の仕事にとって大きな安心感も出ていることもあります。 色々と環境が変わることでマイナスの面だけに注目するのではなくプラス面もあることを知って頂きたくてこの記事を書きました。 まだまだ終焉が見えないですが、皆様も少しはプラス面に目が行きますように…。

ご利用者様の日中のご様子

2021-03-26
おはようございます! みわ憩いの家では新入居ラッシュです(*´ω`*) 皆様自宅で頑張って暮らしておられましたが、どうしても無理がたたってしまい老人ホームに来られるのですが。 やはり長年暮らされた土地や家屋を離れることに寂しさも伴い、出来ていたことが出来なくなってきた身体に不安を抱え入居時は皆様本当にお元気をなくされています。 みわ憩いの家に在居されている方と上手く行けるんだろうか?と不安になってこられます。 そんな中、最初から自室に閉じこもりになられると今後もずっーと閉じこもりになってしまうので 職員たちは1階の食堂に集まってきていただくように声をかけています。  最近、入居されたご利用者様は若い時に民謡の歌手の方でした。歌うことがお好きで懐かしのメロディーも沢山ご存じです。懐メロのDVDを持って来ては他の利用者様と鑑賞されたりしていらっしゃいます。 大方の利用者様は昔の時代劇が好きで大きな画面で時代劇を見ていらっしゃいます。。 そのほか、将棋をしたりナンバーズを解いたりと各々と好きなことをされています。 午後2時30分になるとみわ憩いの家恒例の体操時間になります。この体操はご利用者様の生活リズムを整えるために 365日行っています。片麻痺や半身麻痺の方でも出来る体操を理学療養士の方と考えたものです。 体操に出席するために昼食後は時計を気になさって時間を確認するという行動に出られます。 体操の後は、みんなでおやつタイム。食事制限されている方も楽しめるように量や素材に気を付けています。 体操出席カードもスタンプラリーにしており皆勤賞のプレゼントも頂けます。 こんな感じで一日を過ごされています。 « Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2024 アートケアセンター All Rights Reserved.