行動力
2021-03-18
おはようございます!
昨日、GACKTのインタビューを見ていたのですが『行動力』が大事と仰っていました。
日頃メンターの方と話している時も行動力の重要さを話されるのですが…。
行動力というと、このコロナの中下手に外出したらアカンやろ!とお叱りの声が聞こえそうですが、違うんですよ!
行動力とは走ったり飛び上がったりではなくて、何かをしようと思った時に机上の空論を行うんではなくて、これだけインターネットが発達しているのだから参考になる記事を読んだり詳しい方の発言を見たり聞いたりするだけでも行動力になるんですよ。今の世の中リスクマネジメントが大切なのは仕方ないですが、リスクばかりを考えて動けないことが多く感じます。リスクも想定内と考えて動くことが大切とも仰っていました。
職員さんによく言うのですが、利用者様や職員さんの身に危険が及んだり介護保険に抵触すること以外は失敗を恐れずに行動を起こしてごらん。って。
失敗は行動を起こすから出来る事であって失敗と思わずに経験値が上がったと感じて欲しい。
同じ失敗を何度も繰り返すことが失敗で有る。と伝えています。
人は失敗を物凄く恐れます。だから最初の一歩を踏み出せない。
失敗じゃない。経験だよ。経験値が上がるんだよ。と自分に言い聞かせて行動力を上げてくださいね。
彼岸の入り
2021-03-17
おはようございます!
今日からお彼岸に入りましたね。3月20日の春分の日を真ん中にして前後3日の1週間をお彼岸の期間と設定されています。
昔から、暑さ寒さも彼岸まで と言う諺?があるように暖かさも寒さもお彼岸の期間に切り替わるみたいです。
関西ではお水取りと言う言葉も季節の切り替えで使われます。
「お水取りが終わると春が来る」と言われるけど改めて寺院の行事に何故水が関係するのといつもの雑学意識が働き
私の師匠 ウィキペディア先生に尋ねたら東大寺領であった若狭の荘園から水を運搬してきた由来だそうで「ふんん…。」ですね。
まぁ春の訪れが着ましたってことで今日は終わりにします(^。^)y-.。o○
今日は何の日?
2021-03-16
おはようございます!
我が家の車に装備しているカーナビは朝にエンジンをかけると
「おはようございます。今日は〇〇の日です!」と教えてくれます。
日頃聞きなれた日なら「そうかぁ…。」と納得するのですが、たまに「( ゚Д゚)ハァ?どんなこじつけ????」って思うときがあり一人でカーナビにツッコミしています。
365日、毎日何の日ってあることも不思議に思いますし、世の中の人が知っているのかと思うと笑いが出ます(笑)
今日はちなみに面白いところで言うと十六茶の日だそうです(^。^)y-.。o○
今日も一日、佳き日で有りますように…。
開花
2021-03-15
おはようございます!
ニュースでも東京で開花宣言があり、もうすぐ大阪も開花宣言があるみたいですね。
この時期花冷えという綺麗な言葉を使って表現しますが、朝晩はやはり寒さもあるし卒業・入学式の時は毎年寒いという感覚です。新型コロナの影響で卒業式や入学式も懸念されていますが、区切りの行事がなくなるとやっぱり寂しい気持ちになりますよね。
利用者様の春の行事に花見を設けていたのですが、去年は花見もできずでいつの間にか夏になってしまったという感覚があります。今年はお一人づつでも近所の公園にお連れして桜のを見てもらいたいものです。
四季を感じて頂くのも大切だと実感しています。
震災
2021-03-12
こんにちは!
今日は雲行きがあまりよくないです。
昨日は3.11の日で皆様も色々と思いを巡らされたと思います。
私個人は、帰宅してから黙祷いたしました。
平成7年に阪神淡路の震災があって、10年前に東日本の震災があって、3年前の大阪北部地震があり介護の仕事をしていたのは大阪北部地震です。
あの時も生野区近辺はそんなに揺れも酷くなかったですが、エレベーターが止まってしまったりして高齢者の方が高層の自宅に帰れなくなったりなどそれなりに不自由な思いをされていました。本当に大きな震災に遭遇した方は大変だったと思うのと同じく介護の仕事をされていた方も自分より利用者様のことを守るので精一杯だったと思います。
亡くなった方に祈りを捧げると同じく、介護職の方にも労いの気持ちを持って手を合わさせて頂きました。
天災は忘れたころにやってくる。の言葉通りに毎日の生活にもしもの時はどうするのかを考え、毎日何事もなく一日が終わったことに感謝することも大切だと思います。
« Older Entries
Newer Entries »